
昨年の今頃からですが、メリケントキンソウという植物がご家庭の敷地にも入ってきているのではないでしょうか。
3月から4月中旬頃までは通常の雑草として草取りができるのですが、4月下旬ぐらいからこの植物にできる実?の外側に、鋭いとげが生えてくるのです。
草取りで、この植物を引き抜こうとしたときに、そのとげが指に深くささり、激痛を感じます。
そのとげを見てみようと拡大写真を撮りました。実?のまわりに数本の針のようなとげが立っています。学校でも子どもたちにこの植物にはふれないよう話をしていきます。
メリケントキンソウはいちき串木野市内はおろか、鹿児島県中に広がっていると思われます。もしかするともっと広範囲かもしれません。これからとげが立ってくるこの植物に、皆様お気をつけください。